一流の人のたったひとつの共通点

一流の人が必ずすることとは?

 

【リアル店舗の

 

 経営者、店長、指導担当者

 のための

 

 販売力接客力を

 上げるブログ⤴】

 

こんにちは☀

 

接客心理アナリストの

岩田朱です。

 

このブログでは

 

「小売業は信頼Up⤴で

 売上Up⤴」

をテーマに

 

従業員がみるみる育つ

 

指導方法や

販売力接客力Up⤴

スキルを

 

心理のチカラを

活用して

 

お伝えしています。

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

前回に続き

アワードのお話です。

 

私が表彰されたという

自慢話じゃないですよ😉

 

「ゲーム戦略」のアワードは

様々な分野の

多くの専門家が集まる場です。

 

なので

 

参考になるコト満載の

とても有意義な場なのです。

 

今回は

 

そんなアワードの場で

見つけた

 

「一流の人が

 必ずやっていること」を

お届けしますね。

 

このアワードは

 

そうそうたるメンバーが集い

自分の1年間の取り組みを

プレゼンして

 

5つの部門で

表彰されるので

プレゼンに熱が入ります。

 

 

しかし

 

このアワードの

本当に面白いところは

そこではありません。

 

表彰された人は

 

参加している

他の分野の専門家が

 

さらにそのビジネスが

成長するように

 

ディスカッションして

もらえるところなんです。

 

今回表彰された方は

 

キャンセル待ち続出の

英語コーチや

 

独立起業する人が

後を絶たない

講師養成学校の校長

 

独立したばかりの

WEBデザイナー

養成講座の講師など

 

クライアントさんの

成果を上げるために

日々尽力している

人たちです。

 

 

そして

 

この一流の人たちに

共通していることを

見つけました。

 

こういうと

すごいことをしているように

感じるかもしれませんが

 

やっていることは

とても簡単で単純です。

 

 

それは

 

「ディスカッションで

 出てきた案を

 すぐに行動に移す」

 

と言うことです。

 

 

自分とは

全く違う分野の専門家たちが

ディスカッションで

考えてくれたことを

 

正面から受け止めて

 

「いい案をいただきました。

 すぐに実践します。」

といって

 

その翌日から

やっている

と言うことなんです。

 

自分を信頼して集まってきた

クライアントさんの

成果をあげるために

 

できることを探し

 

自分で答えを出す..

 

こともありますが

 

自分のビジネスを

客観的に見ることが

難しいときもあります。

 

 

そんなとき

 

一緒に学んでいる人たちからの

違った視点のアドバイス

と言うのは

 

ありがたいモノです。

 

 

ただしそれを

 

「やります」と言うのと

 

「それはちょっと」とか

 

「前やってみて失敗したから」

「私には

 そのやり方は合わない」

などと

 

出来ない理由を

考える方に進むと

 

やっぱり

そこから先には

進めません。

 

 

これって

 

どんな分野でも

同じですね。

 

 

何かを教えてもらったり

違った視点から見えるものを

見つけてもらったときに

 

どう受け止めるかで

 

その後の成長は

大きく変わります。

 

 

また、

 

独立したての

新人WEBデザイン講師

の友人も

 

今回表彰されました。

 

そして

 

学んだことを

すぐに行動に移し

 

新たなクライアントさんと

日々出会っています。

 

今回の

 

ディスカッションの

アドバイスも

真摯に受け止め

 

行動に移している

ようです。

 

クライアントさんの成果に

貢献しようと思ったら

 

当然自身が学び続け

スキルアップをしていく

必要があります。

 

 

しかし

 

学んだことを

どう活かすかは

 

「どう行動するか」に

かかっていますよね。

 

 

ぜひ

 

まわりの人のアドバイスや

セミナーなどで

 

学ぶ機会がある方は

 

まず

「行動してみる」

という

 

第一歩を踏み出して

いただきたいな

 

感じたアワードでした。

 

【今日のポイント】

 

一流の人は客観的な案を

正面から受け止める。

 

そして行動する。

 

 

そうすることで

 

自分では

気づかなかったことや

行き詰っていたことが

 

前に進み始める。

 

せっかく

 

客観的にモノゴトを

見てもらえる機会が

あるのだから

 

活かさないと

もったいないですもんね。

 

 

【余談のワクワク】

 

前回も書きましたが

私も作戦を実行して

表彰されました。

 

なぜ

この作戦を立てたか

と言うと

 

「ゲーム戦略」の

学びの中で

 

HPやメルマガなどから

お問い合わせを

いただくためには

 

どうするのが一番いいか?

 

という質問に対して

先生である神馬さんから

 

「人が行動しないのは

 何をしていいか

 わからないときです。

 

 お問い合わせが

 欲しいときは

 

『お問い合わせください』と

 はっきり書きましょう。」

 

と教えられたからです。

 

おかげさまで

 

お問い合わせが

来るようになりました😉

 

学ぶというのは

いいもんですね。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

販売力接客力Up⤴のご相談やご質問を承っています。

 

  👇